たらも&れたすの成長記録(脳神経障害)(生後29日〜99日目)

これまでの経緯は「脳障害のある子(発覚〜巣分けまで)をご覧になってからお願いします。

■2005・7・31■

おすまし@れたすさん

ほぇ?@たらもさん

男前豆腐(゚д゚)ウマーなたらもさん

ケースの上には網の上に乗った納涼セット(笑)

生後99日目
毎日暑いですが、そこそこ快適なマンションの2匹は暑さも知らずに暮らしています。床材をジュートチップと言う植物の
繊維からできている物を見つけて使っていますが、おしっこで体が汚れることも無く、中々良い感じです。
ご飯の時間は気配でちゃんとわかっていて、ご飯を準備してハム部屋に行くと、待ってました!とばかりに床材を堀はじめ
ます。こんなアピールしか出来ない2匹だから、ご飯はもちろん、一番先。美味しいもの、好きなものは食べる時の
表情まで違う気がします。この子達が生まれた季節は春だったので、絹さやをあげる機会が多かったのですが、今でも
絹さやは大好きなようで、お手手でしっかりつかんで食べています。可愛い・・・( ̄ρ ̄)

写真の納涼セットは、ケースの上に、揚げ物バットについている油きり用の網をのっけて、その上にテラコッタタイル
タオルで巻いた凍ったペットボトルが乗っけてあります。2匹でくっついているので、他の健康なハムたちより保冷には
気を使っています。おかげで、室温26度設定で、ケース内は常時24度を保てて居ます。(ケースが小さいのと、タイル
が大きい為、効果を発揮しているようです)

■■■

■2005・7・19■

生後87日目  
ペットシーツ生活していたときよりも、うんと毛並みがよくなりました。ふわふわ感も倍増で、やわやわな体つきで抱きごこち
最高です。体重はれたちゃんがついにたらちゃんを追い越しました。たら77グラムで、れた82グラムです。
昨日、たらちゃんがちん(ぴー)をお道具袋から出して、綺麗綺麗にしているのを目撃しました。(@o@)”
そんなことも出来るようになったんだね。しみじみ。

■■■

■2005・7・14■


くかー


くかー


ほよ?


ほよ?

生後82日目
本当、力が抜けるよな〜>この子達見てると。顔の筋肉、緩みっぱなし( ̄□ ̄;)!!
ペットシーツで生活したり、ペパーレで生活したりしていましたが、食も進むようになってから、かなりの尿量なので、最近
ではペパーレオンリーにしています。でないと、半日で体じゅうがおちっこ臭く(・・、)体を使ってしか移動できないので
仕方がないのですが、抱き上げるたびにおしっこ臭いのも考え物なので・・・``r(^^;)
ペレットも最近ではMFをすり鉢で叩き潰した後、粗削りしたものと、小型ペレット、ハトエサ(ヒマ種はむいてから)を
あげていますが、上手に食べてくれるので、暫くふやかしたペレットは上げていません。歯の伸びも速度も緩やかになって
時には自分の歯で噛むことの大切さを教えられます。野菜なんかも上手に食べますよ〜。茹でたブロッコリーなんて、
茎までしっかり食べてくれます。おりこうさん。

■■■

■2005・7・7■

プラケの側面にちっこのしみが( ̄□ ̄;)!!

熟睡体勢は結構「死体系」(^^;;

寝ているときはぴくぴく手足が動きます。

あら、起きちゃったのか?

生後75日目
ケースの側面にちっこ跡発見!!しかし、高さは床から計測しても7センチくらいはあるのに、そんな所におしっこ引っかける
のは誰だ?って言うか、すごい(笑)そう言えば、キャリーで住んでいるときも、空気穴付近がベタベタしてて、「何でこんな
所が汚れるの?」って思っていましたが、おしっこ、飛ばしていたのね(@o@)”
まぁ、確かに大人のゴールデンハムさんならおしっこの量も多いし、おまけに仰向け生活なら飛んでも不思議はないんだけ
ど・・・。一度でいいからその瞬間を見てみたものだわ。
たらちゃんは男の子なので、全体の毛が、れたちゃんは、お尻の毛が伸びてきて、おしっこで汚れてくちゃいんです(><)
せっかくの長毛さんなのに、体が臭くちゃいやだろうと、毛刈りをしました。れたちゃんは伸びている尻毛(裾毛です)をカット
たらちゃんはおωしゃんあたりを、念入りに、注意深くはさみを入れて、丸く刈り込みました。これまた、後ろ姿が何とも
可愛い( ̄ρ ̄)すっきり、さっぱりです。

■■■

■2005・7・1■


ハツモノは拝んでからいただきます(笑)


寝るときは暑くてもくっついて寝ています。


ちょっと怒ってる?@れたちゃん

生後69日目
れたちゃんはさほどではないが、たらちゃんの歯の伸びの勢いが激しい。夕べもニッパでプッちんと切っておきました。
切ってすぐは一時的に食べにくくなるのか?食欲が落ちるので、ここ1日〜2日は柔らかい食べやすい物をこまめに
あげることにしよう。今はとうもろこしが旬で、甘いコーンはこの子たちも大好物。持ちやすいし、食べやすいので
茹でて、ほぐして、冷凍してあります。ちょっと心配なのはたらちゃんの耳。下の6/26の写真では普通の綺麗なお耳なの
ですが、ここ数日、お耳にかさぶた(?)のような物が出来たり、カサついたりしているようで、掻いてあげると気持ち良さそう
に口をきりきり動かしています(毛繕い行動なんですね)同様、お顔の毛繕いも上手には出来ないので、ついでに
私が毛繕ってあげました(笑)ただのメンテナンス不足ならいいんだけど、様子を見てて痒がるようなら獣医さんへ行かな
いとね。

■■■

■2005・6・26■


もぐもぐ


くちくち


毛繕いちぅ


新居はエアコン完備(笑)


「もう、いやぁ〜〜〜〜っ」じゃなくて、毛繕いです。

生後64日目
段々暑くなってきたので、ペットキャリーから飛び出すペパーレの数が半端じゃなく、お掃除も大変だし、たら&れたちゃん
も赤いおうちじゃ落ち着けないだろうと、少し大きめのプラケに2匹で引っ越しました。
このおうちなら、少しの移動も出来るし、くっつきたい時はくっついて、離れたい時は離れられるので、この位でちょうどいい
サイズまで成長しました。新しいおうちはエアコン完備(笑)ハム部屋にはエアコンがついていますが、2匹で寄り添ってる
この子達にはちょっと温度が高めのような気がして、ケースとお隣さん(さらだちゃん)の隙間に、ケースに入れた保冷剤を
立てかけてあります。こうすればさらだちゃんも暑い時はここで涼めるしねo(^o^)o一石二鳥です。
冷凍庫には次の保冷剤も、ペットボトルを凍らせた物もストックしてあるので、気温や室温を調整しながら様子を見ていく
つもりです。

■■■

■2005・6・23■


生後61日目
2匹並んで電車ごっこ、ならぬ、お食事中です。入り込んでる場所は私の足と足の間(俗に股の間とも言う?)
ふやかしペレット1個をそのままお口に入れると、ちょっと大きくて食べにくそうなので、小型ふやかしペレットを半分ずつ
お口の中へ入れてあげています。「もう、いらない」のサインは頬袋に送り始めたらもう止め。1匹5〜7粒くらいは
食べています。空腹なのか、食べ物が入るとハムのお腹も「くるくる」って小さく鳴るんですよ(@o@)”腸が動く音です。
前足は結構巣材を掘り返したり、体を動かしたりする時に使うので、爪の伸びは全く無いのですが、下半身が動けない
2匹は同じように後ろ足の爪が伸びています。感覚もあまり無いようなので、こうして食べている隙を狙って、ハサミで
爪の曲がり始めた所からカットしています。歯のカットも、爪のカットも、健康な元気な個体なら大変労力を要しますが
、この2匹に関しては作業がしやすいです(苦笑)
れたちゃん>たらちゃんのおωを枕にしてますね〜(@o@)”おω座布団ならぬ、おω枕ですね( ´艸`)ムププ

■■■

■2005・6・19■


生後57日目
気温も上がり、すごしにくい季節になってきましたが、2匹は元気にやっています。柔らかペレットをあげるのをやめた
途端、何となく食べれていないんじゃないか?と言う不安に駆られ、最近ではやはりふやかしペレットは不可欠なもの
になっています。丁度高齢になって柔らかいエサしか受け付けなくなってしまったちぇりぷぅもいるので、手間は同じ。
ふやかしたり、団子を作ったりと、お食事を1日1回食べさせています。
たらちゃんは男の子らしく、毛がすごく伸びてきて、美しい毛並みをしています。
れたちゃんは女の子らしく、臭腺の付近の毛がアンテナのように伸びてきています。
体重はたらちゃんが75グラム、れたちゃんが68グラム。今は、れたちゃんの成長が著しい時期みたいです(≧∇≦)

■■■

■2005・6・14■

生後52日目
れたちゃんは差ほどではないが、たらちゃんの下の歯の伸びてきているのが気になったので、朝からニッパでぱっつんしま
した。手を出されると手を切っちゃいそうだし、可愛い舌をちょろちょろ出すので、用心しながら慎重に切りました。
健康体な、さらちゃんと比べ、この子達下の歯はとても細く、切りやすいので助かる。
床には最初ペットシーツを使っていましたが、何となくそこで転がる2匹は不安そうに見えたので、ペパーレを使うことに
しました。毎日交換しているのですが、やはりトイレが出来ないこともあって、かなり臭います。
そこで今日からペパーレの下にトイレ砂(我が家ではネコ砂使用)を敷きました。掘る感触が面白いのか、2匹とも
がさがさ、じゃりじゃり午前中かかって掘っていました。今はペパーレを上手にどかして、トイレ砂の上で寝ています
ヘ(´o`)ヘ

■■■

■2005・6・12■


れたちゃん@いいお顔


たらちゃん@いい毛並み

生後50日目
ここ2日ほど、お湯でふやかしたペレットはあげていません。ケース内に、他の子と同じように小粒のペレットとハトエサと
剥きヒマ種(種だけは上手に剥けないので)を入れておいて様子を見ているのですが、全て完食。時間がかかっても
ちゃんと食べていることが判ります。ヘタに手をだしすぎて、柔らかいペレットでお腹を膨らましてしまったら、固い物を
食べなくなってしまうので、成長に合わせてそうすることにしました。おかげさまで体重も増えています。

寝転がって食べることが多いので、最初は誤嚥(誤って食べ物が気管に詰まること)を心配したのですが、素晴らしい
適応能力と言うか、ちゃんと噛み砕いて、少しずつ飲み込んでいるようです。
お水は起きているときを見計らって、それぞれ給水器を口元に当ててあげると、欲しい時はぺろぺろしますが、欲しくない
時は手で押し返します(苦笑)
写真で見る限りでは普通の子達となんら変わりはないのですが、この子達は全く歩けません。移動は転がってか、這って
が基本姿勢。ですが、たらちゃんをこの前カーペットの上に寝かしていた時、2歩ほど歩いたのです(@o@)”
歩いたといっても、ホフクぜんしんのような格好で2歩進んだ感じなのですが、あれだけ頻繁に起きていた反射が少し
和らいだ感じがします。初めて見た光景に、少しながらでも成長しているんだな〜と感激。今度、上手く撮れたら動画も
アップしますね。れたちゃんのほうは相変わらずですが、女の子らしくお世話好きなようで、時々たらちゃんの体を毛繕い
してあげて、迷惑がられています(笑)れたちゃんは見た目もさらだちゃんにそっくり。やっぱり姉妹なんですね〜。

■■■

■2005・6・7■


ぼくちんも立派な男の子でしゅ。(ぽっ)

生後45日目
2匹は相変わらず仲良く暮らしています。時々毛繕いをお互いにしているようで、ちーちーぷーぷー苦情をいっています
が・・・。夜のご飯タイムが私の癒しの時間です。1匹ずつ順番に小粒ペレットをお湯でふやかした(30分以上ふやかし
て置く)ものを水をある程度切って、口に持って行きます。うつぶせにしたまま食べさせると反射が何度も起きるので
仰向けに寝かしたまま口に押し込みます。両手を使って器用に自分でもぐもぐしています。(≧∇≦)/ 
ペレットをふやかしている間に、野菜のみじん切りを入れておくのですが、ペレットを与える頃にはすっかりなくなっています
中々食欲も旺盛です。野菜と、水気の多いペレットのおかげで、飲み水はあまり欲しがりません。両手でぎゅっと
給水器の口を押し返します。中々意志がはっきりしています。たらちゃんの方は気温の上昇と共にすっかり立派に成長
したおωさん。柔らかくてぷにぷに( ̄ρ ̄)れたちゃんのほうは毎晩、においを嗅いでいるのですが、発情臭が全くしない
ことからも、やはり脳に障害があるのだとわかります。発情とか排卵と言うのは脳からの指令で起こるそうなので、れた
ちゃんにはそれがありません。まぁ、そのおかげで別姓な2匹が安全に同居できている訳ですが・・・。(苦笑)

■■■

■2005・6・1■

ん?ごはんでちか?

あんよが組み合わさったパズルのよう

生後39日目
この間獣医さんへ2匹を連れて行ったときのこと、先生は「言っちゃなんだけど、よく生きてるな〜と思うよ。飼い主さんは
相当大変だろうけど・・・」って言っていました。がーーー、飼い主さん、ちっとも大変じゃないんですよ。ご飯だってちゃんと
自分で食べられるし(強制給餌は夜のふやかしペレットと、給水(1日2〜3回))だけ。後は汚れたら巣材を交換する
くらいだから、他のハムスターとちっとも変わりません。それも、この子達の生活ペースがつかめるようになってきたからなんですけどね。時々、息子も上手にご飯を食べさせてあげてます。(私が外出した時に、ヤツにはしっかりお世話を叩き込んで
置かなくては・・・(爆))かかりつけの先生は「脳障害だろうな」とおっしゃるし、他の先生は
この子達の障害は、脳ではなく脊椎の障害の方が可能性が高いのではないかと思います。識別法は、手足の運動系のみの障害で認識力や頭部の運動(口や目の動き)に問題がなければ、そう断定してもいいと思います。脊椎の障害の場合、生命を危うくする症状として、呼吸がしっかりしているかどうか(頚椎に問題がある場合に起こる障害)。次に排便排尿ができているかどうか。この点に問題がなければ、食事・お水・温度に注意していればすぐ死んでしまうようなことはありません。がんばれば相当長い人生が送れるはずです(もちろんハムスターの手と足の手助けは必要ですが・・・)。
とおっしゃいます。(Web上、ペットの質問サイトでの質問です)

用は脳障害ならば目の動きや口の動きがおかしくなると言うことなのですが、かかりつけの先生は脊椎の障害を否定して
いましたし・・・、う〜ん、どうなんだろう?まぁ、どの道、脳であろうが、脊椎であろ
うが、完治の望みは無いのだから、今を快適に過ごさせてあげるしか道は無いのですが・・・。

■■■

■2005・5・27■


これはなんでちか?


スイカを頬袋から器用に取り出しています


じゅうたんの上でお散歩気分


たまには気分転換もしてあげないとね

生後34日目
速度はおそいものの、2匹は確実に成長しています。最近では抱き上げられるのが嫌で体をよじることも覚えたようです
``r(^^;)最初はペットシーツでケアしていましたが、背中で移動するのはちょっと痛そう・・・今ではペットシーツとペパーレの
混合でお世話しています。ペットキャリーの中だけではかわいそうなので、時々気分転換にお外に出してあげます。
他の子みたいにお散歩は出来ないけど、お外はやっぱり楽しいね。お鼻をくんくんしたり、体をよじって色んなことを学習
しているようです。

■■■

■2005・5・24■


ごはんうまうま

すやすや

生後31日目
今日から男の子のほう(シルバーダヴドミナント君)【ぽてと】改め、【たらも】になりました。以後よろしくです(*^_^*)
普段刺激の無い生活を送っている2匹の為に、今日は洗濯物を干している間、ベランダに連れ出してみました。
2匹ともお鼻をくんくんして、お外の世界に興味津々。他の子達は回し車に乗ったり、兄妹ケンカしたりと刺激のある
生活を送っているんだけど、この子達にはじゃれあうこともできないんだもの。それでも時々、「ちぃちぃ」小さな声で
お互いを毛繕いしていることもありますが・・・。寝るときは必ず2匹は寄り添って寝ています(≧∇≦)/ 
寝てるときは反射(体をぐっとそらせること)がないので、他のハムスターと見分けがつかないくらい気持ち良さそうに寝て
います。今日はたらも君のお食事風景を動画に撮って見ました。こんな風に、食べてる間にも反射が起きます(・・、)
(動画は不定期に削除、更新されるために、トップページに戻って、動画コーナーからご覧になってください)

■■■

■2005・5・22■

生後29日目
2匹は徐々に成長している。あんなに小さかったのに、今では2匹一緒にエサを与えるのは無理になってしまった。
1匹ずつ順番にエサを食べさせている。(1日2回)メニューは千切り、細切れの野菜と小型ペレット+ビタミン剤+カスタム
ラックス+お湯でふやかした物。2匹ともこれが大好物で、はぐはぐしながら食べてくれるのだ(≧∇≦)/ 
頬袋なんかに入れたりして、寝転がりながら肩をちょこちょこ動かして、ほっぺから食べ物を出したりしている。
う〜む、やっぱりハムスターの適応能力はすごいな〜(@o@)”って毎度感心する。
人間の手からもらえるエサだけではどうしても足らないし、硬い物も噛んで欲しいので、ふやかさないペレットは常に
ケースに入っている。ただ、ヒマワリの種だけはどうしても殻が剥けないので、殻をむいてあげている。(1日2粒ずつ)
排泄の方は幸い自分で出来るので(もちろん、所構わずですが)ペットシーツをマメに交換することで乗り切っています。


食後は手のひらでくつろぐ

寝転がって食べるれたすちゃん。2匹とも食欲は旺盛だ

inserted by FC2 system